暑い、暑いから、アイスクリームが食べたい。 お家にあるもので、簡単に作ろう(^ ^)!

アイスクリーム 材料
牛乳 500g
砂糖 80g
卵 1個
(バニラエッセンスがあれば、小さじ1入れてもいいと思います)
●作り方
なべに、牛乳・砂糖・といた卵を入れ、弱火でこげないように、じっくり混ぜる。
とろみ(クリームスープくらい)がついてきたら火からおろし、こしながらバットに流しいれる。
(バニラエッセンスは、あら熱がとれたら入れて混ぜる)
あら熱がとれたら、ラップをして冷凍庫で固める。
(固めている途中で取り出し混ぜると、口当たりがよくなります)
夕飯後
固まったから食べてみよ~(^ o ^)/
プリンみたい。プリンアイス! 使ってる材料が一緒にだもんね。
アイスシャーベットみたい。シャリシャリシャリ。
何か食べたことあるな? シャービック!!懐かし~。ハートとか星とかの形で、ピンク色で、子どものときによく食べた。
ちょっと濃厚になったシャービックみたいです(' ▽ '*) おいしかった。
ちなみに私はバニラエッセンスは持っていないので入れてません。
容器は、プラスチックのタッパーを使いました。蓋もあるので便利です。
卵は、子どもちゃんに割ってもらいました。
卵は殻の中に、うすーい皮があるんだよ。
それを、指で破るつもりでやると、うまくいくよ。と教えたら、とっても上手になりました。
やっぱり、仕組みがわかるといいですね(^ ^)
洗濯機を回しアイスクリームを作り始めました。
あと、何分かな?見に行く。
あと、脱水か。
ん?え⁈ん?洗濯機の下に洗剤容器…
入れてないΣ( ̄□  ̄|||)
~洗剤も柔軟剤も使わないエコ洗い~♪
はぁ、また洗うんだ…
全然エコじゃない( ノД`)シクシク…
液体の石けん洗剤を使っているので、いつも水が溜まってから洗剤を入れているんです( ノД`)シクシク…
それでは、またね(/・ω・)/
今日のおかず
唐揚げ
キュウリの白和え
毎日おかずを考えるの大変ですよね。ひらめきの役立つといいな(^ ^♪