せっかく美味しく栗きんとんが作れたなら綺麗な茶巾絞りをしたいですよね^^
ラップを使うので手軽に作ることが出来ます。
私なりのイメージで、栗きんとんのお腹を少しへこませた形に作ってみました。
和菓子 栗きんとん ラップで茶巾絞り
・栗きんとん1個分をラップに取り出す。

・ラップを気持ち引っ張るようにキュッと絞る。

・親指の腹で栗きんとんの片側を優しく押さえる。

・完成!


栗きんとんの形は様々ですよね。
私は少しくぼみを作ってみましたが、丸くコロンとした形に作ってみてもいいですし、いろいろと試して楽しんでくださいね。
それでは、またね(/・ω・)/♪
今日のおかず
鶏むね肉のソテー
粒マスタードソース
大根サラダ
毎日のおかずのひらめきに
役立つといいな('▽')