
暑くなってきて、バナナが直ぐに熟れちゃいませんか?買ってきた次の日にはシュガースポットが!
意外に誰も手を出さず(^ ^;)4本もあるので、2本使って米粉バナナマフィンを作ります♪
米粉バナナマフィン 材料
- 無塩
バター 50g - 卵 1個
- 牛乳 50g
- 米粉 100g
- ベーキング
パウダー 5g - 砂糖 30g
- バナナ2本
米粉バナナマフィン 作り方 6個分 180℃ 20分焼きます
- バターをボールにいれる。
卵・牛乳を冷蔵庫から出し常温に戻す。
米粉・ベーキングパウダーを混ぜる。
砂糖を準備する。 - バナナをざく切りにする。
オーブンを180℃で予熱する。 - バターがなめらかになるまで泡立て器で混ぜ、砂糖を加えてよく混ぜる。
卵を2回に分けて混ぜる。加えるごとに、よく混ぜる。 - 米粉1/3…牛乳1/2…米粉1/3…残りの牛乳の順番で加え、そのつどよく混ぜる。
残りの米粉とバナナを加え、混ぜる。 - スプーンを使って型に入れる。
180℃のオーブンで、20分焼いて完成!
米粉なので、ふるわなくても大丈夫です。
バナナを加えた後は、ゴムベラや木べらを使った方が混ぜやすいと思います。
米粉は小麦粉と違いグルテンができないので、しっかりと混ぜても大丈夫です。
私は、無塩バターがないときは有塩バターでも作っちゃいます(^ ^)
チョコチップや板チョコ(30g~50gくらい)を砕いて入れるとチョコバナナマフィンになるのでバレンタインにもいいですよ^^
●バナナの食べ過ぎ 注意
子供ってバナナが大好きですよね。平気で何本も食べてしまったりしますよね。
でも、バナナの食べ過ぎのは注意したほうがよさそうです。
南国の食べ物なので、体を冷やしてしまいます。
アレルゲンの一つなので、赤ちゃんにはあまり食べさせないほうがいいかと思います。
子供には、一日に半分から1本まで、大人でも1~2本がいいようです。なんでもそうですが、やっぱり食べ過ぎはよくないですよね。
おやつの時間に、バナナマフィンを食べて楽しむくらいがいいかもしれないですね^ ^
それでは、またね(*´▽`*)
今日のおかず
揚げ豆腐
ズッキーニの天ぷら
白菜・じゃこサラダ
毎日のおかず大変ですよね。
ひらめきに役立つといいな(^o^)